野菜と果物を新鮮に保つ方法

f:id:marumenm18:20190609082848p:plain



 

さて、今回は科学を使った豆知識的な内容です。

知ってる人は知ってるものが多いんじゃないかな、

今回参考にしたのは

ブライドサイドさん


フルーツと野菜をより新鮮に長く保存する方法

EXCITEニュースさん

https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52222777/

です。

 

<基本ポイント>

当たり前といえば当たり前ですが、しっかり押さえておきたい所

1.冷蔵庫は清潔に保つ

 まずは基本です。
 残り物のカスや カビ胞子などがあると早く傷めてしまうので冷蔵庫は清潔に!

 当たり前だけど大切なことですよ!

2.トマト・パプリカ・ピーマン・キュウリ・オレンジは冷蔵庫に入れない

 実は低温が苦手な仲間たちです。

 ・キュウリ低温だとすぐに腐ります

       また、後ほど記述するエチレンにも弱いので、

       バナナなどと一緒にしておかないように。

 ・トマト…保存期間は3週間から2ヶ月ですが、

      低温だとどんどん味が落ちていきます

      ヘタから腐っていくので、ヘタは上を向けて置きましょう。

 ・パプリカ…紙袋に入れておくとカリッとした食感を保てます。

 ・オレンジ類…密着させず、風通しのいい室内の暗所に置いておくことで

        カビの増殖を防ぎ、長持ちさせます。

3.基本的に調理するまで洗わない

  洗って保存すればすぐに使えて便利ですが、

 実は腐敗を早める原因になっている場合があります。

 レタス・ほうれん草・コラードの鮮度を保つ場合は、

 流水に洗った後完全に乾かし、密閉された袋へ入れましょう。

 ペーパータオルで給水させることで2週間はシャキシャキを味わえます。

 

4.熱やガスの近くに置かない

 

 野菜や果物を傷める原因になります。

 

5.エチレンガスに気をつける

 果物を熟させるエチレンガスも、腐敗の原因になります。 

 バナナ、プラム、西洋ナシ、アプリコット、マンゴーなどは、

 追熟するためのエチレンガスを放出するため、

 エチレンガスに弱いリンゴ、スイカ、ナス、ニンジン、ブロッコリーなどは

 離して保存しておきましょう。

 

6.皮を剥いた野菜は水で満たした容器に入れて保存

  皮を剥いたジャガイモニンジンの他、

 野菜スティック用のセロリなどは水で満たした瓶などに入れておきましょう。

 ブライドサイドさんは、

 皮を剥いたジャガイモや苺については、水の中に

 『ホワイトビネガー(醸造酢)』を数滴垂らしておくとよいと言っています。

 値段も200~300円で買えるようですし、

手元に持っておいてもいいですね。

 

7.アスパラガスやハーブの茎は生花のように保存

  水に漬けた状態で、

 茎を瓶にさしておきます。

 調理前に洗うようにしましょう。

 もっと長持ちさせたい場合は

 冷凍させることも考慮するといいです。

 

8.皮を剥いていない野菜や果物は空気の通り道を作る

  皮を剥いていないものは基本密閉せず、紙袋などに入れることで、

 鮮度が保たれます。

 紙袋をまとめて買っておくと意外と重宝するかもしれませんね。

 

 

<組み合わせを考える>

良い組み合わせと悪い組み合わせを知っておきましょう。 

9.ジャガイモと玉ねぎは一緒にしない

・ジャガイモは冷暗所がよく、プラスチックより木箱や紙袋に入れる。

玉ねぎはジャガイモを早く傷めてしまう

ジャガイモはリンゴと一緒にしておくと、芽が出るのを抑えてもらえる

・玉ねぎは、ストッキングに入れた後に捻じって冷暗所に保存。

 密着させずに乾燥した場所なら8ヶ月は保つ

 

10.切ったアボカドは種つきで保存

 切り口は変色しやすいので種は残しておきましょう。

 アボカドは熟すのに7日くらいかかりますが、

 紙袋に入れておけば3日で、

 バナナを入れておけば2日で熟します。

 

 

11.マッシュルームはパセリの入った紙袋で保存

  パセリの抗酸化作用を利用することで、

 鮮度が保たれます。

 

<知っておくと便利な保存方法>

種類別の方法や便利な使い方 

 

12.バナナのヘタをアルミホイルかラップで包む

 バナナがベチョベチョになってしまう原因は、

実は外側から来ている事が多いんです。

ヘタ部分からエチレンガスが放出され、

バナナを外側から腐らせていきます。

このヘタをアルミホイルかラップで包むことで、

バナナがグチャグチャになる速度を遅らせることが出来ます。

 

13.アルミホイルを利用しよう

はアルミホイルで包んで野菜室へ入れることで傷みにくくなります。

切ったレモンは切り口に塩を塗るかホイルで包むことで数日鮮度が保たれます。

セロリはアルミホイルで挟むことで、シャキシャキした歯ごたえを保つことが出来ます。

 

 

14.ニンニクは冷暗所&紙袋

  バラバラの状態だと10日ほどしか保ちませんが、

 正しく保存しておけば3ヶ月はもちます。

 

  

15.ニンジンは葉の付け根をカット

 人参の葉がついていると、

 水分をドンドン奪っていくのでカットしましょう。 

 ちなみに私はこれも生花のようにして、

 伸びてきたらサラダに加えて食べてます(笑)

f:id:marumenm18:20190609082840j:plain

16.生姜やターメリックなどの根菜は冷凍

保存期間が非常に長くなります。

冷凍したままでも刻んで料理に使えますからね。 

スムージー用のバナナなども、

凍らせておくといいですね。

 

17.ベリー系はキッチンペーパーを敷いた容器に入れて保存

ベリー類を保存する時は表面の水気をしっかりとってあげましょう。

日本だと農薬が気になりますからね、

しっかり洗ったあとキッチンペーパーで水分を取り除いてあげましょう。

 

<終わりに>

如何だったでしょうか?

私も知らなかった知識が結構あって驚きました。

ただ、このデータは海外のデータ…

国内に限って言えば、

防腐剤や残留農薬に関する危険性を無視する訳にはいかないでしょう。

国内のデータがあったら見てみたいですね。

こういった内容も定期的に取り上げていけたらいいと思います。

 

 

<ブライドサイドさんのタイムテーブル>

放送内容を確認したい人はどうぞ

 

0000

「フルーツと野菜を新鮮に保つ方法」
多くの人が野菜やフルーツを腐らせてしまう
きちんと保存できてない人はきいてね

 
0020
1,冷蔵庫を清潔に保つ

 まずはきほん
 残り物のカスや
 カビ胞子などがあると早く傷めてしまう

2,玉ねぎは密着させない

 ストッキングに入れてひねるといい
 湿気は駄目
 冷暗所がよい
 最大8ヶ月
 
 
3,ニンニクは暗くて乾燥した場所で保存

 容器や紙袋
 本来3ヶ月はもつけど
 バラバラ状態だと10日しか持たない


4,ハーブの茎は水に入れて保存

花のようにしておこう
使う時に洗う

5,ジャガイモは冷暗所で保存

プラスチック製は向いていない
木箱など良い新聞もよい

6,アボカドは新聞紙と紙袋で熟させることが出来る

普通は熟すのに7日
これが3日で熟させることができる
バナナも一緒なら2日

7,トマトは冷蔵庫に入れない

トマトの保存期間は3週間から2ヶ月
低温だと味が落ちていく

8マッシュルームはパセリが入った紙袋で保存

パセリの抗酸化作用を使う
調理前まで洗ってはいけない


0300

9,いちごを消毒するのはホワイトビネガー

ベリー系は水をつけると柔らかくなるので、
食べる直前に消毒しましょう

実は長く持つ

ヘタを取って密閉された容器で冷凍庫→3~4ヶ月持つ

10、レタス・ほうれん草・コラードの鮮度を保つには包む

流水に洗った後完全に乾かし、密閉された袋へ

ペーパータオルで給水
2週間はシャキシャキOK

11,切ったレモンはアルミホイルで包むか果肉部分に塩をまぶす

レモンは半分しか使わない
3日は鮮度を保てる
ただし食べる前によく洗おう

0430

12,アボカドにはレモン汁をかける

玉ねぎを敷いた容器に入れてもOK

13,皮を向いたジャガイモは水をたくさん入れた容器にホワイトビネガーを垂らして冷蔵庫

灰色に変色することを防ぐ


14,スムージーのためにバナナを凍らせる

 皮を向いて半分に切って密閉容器に入れる

15,コリアンダー・パセリ・バジルなどのハーブのキューブを作る

ハーブをカットして氷の型
溶かしバターかオリーブオイル

16,オレンジなどのシトラス系フルーツは室温・開けた場所・暗所

密着させない
カビの増殖や腐敗を防ぐ

 

17,パプリカは紙袋に入れるとカリッとした食感を保てる

0640

18,サランラップかアルミホイルをバナナの下手に巻きつける

エチレンの発散を防ぐ
果肉が茶色くベチャベチャにならない

19,熱やガスの近くに置かない

熟されてしまう

20,芽が出ないように、ジャガイモはリンゴと一緒に保存

玉ねぎは駄目

21,セロリにアルミホイルを撒いて冷蔵庫

パリパリでジューシーなセロリを1ヶ月保てる

22,生姜やターメリックなどの根菜は冷凍

簡単にすりおろせて長期保存可能

23,冷蔵保存にはガラス容器に保存

プラスチックは野菜や果物を傷める成分を出す

24、ニンジンは葉の付け根をカット

葉の部分は水分を吸ってしまう
皮をむかずジップロック
皮を向いた場合水を入れた密閉容器へ

25,きゅうりは冷蔵庫に入れない

低温だとすぐに腐る
エチレンに敏感
バナナメロントマトのそばには置かないこと

お問い合わせ  プライバシーポリシー