予定の立て方と自由時間について

f:id:marumenm18:20190309210731p:plain

自由時間はどうとる?

スケジュール・計画系統の話は、

小まめにチェックして振り返っていきたいです。

今回は

 

『最も有意義な自由時間の設定方法は?』

というところです。

 

<時間が短く感じられる研究>

https://academic.oup.com/jcr/article-abstract/45/5/1085/4996321?redirectedFrom=fulltext

オックスフォード大学となってますね。

1日のスケジュールで後に予定を設定した場合、

自由時間の体感時間がどうなったかという実験です。

体系的な8つの研究をまとめた結論が書かれています。

 

結果…

後に予定が入っている場合は

 ・自由時間の体感時間が短くなった。

 ・時間への合理性が失われた。

 ・生産性が低下した。

ことが分かりました。

<分かること>

これにより分かったことは…

人間は次に予定が控えている場合、

生産性と判断力が低下し、

体感時間が短くなる!

ということ。

必然的に、予定をごちゃごちゃと入れないで、

まとめておくほうがいいことが分かりますね。

 

<どう活かせばいい?>

 

今後予定を立てる時は

・予定は早めの時間に、まとめて入れておく

・自由時間は予定が終わった後にまとめてとる

を心がけましょう。

私達の普段の仕事では、

自由時間や予定のスケジュールが思うようにはいかないかもしれませんが、

休日の学習計画や帰宅後の予定の立て方などで活用できそうです。

 

お問い合わせ  プライバシーポリシー