メンタリストDaiGo愛用ガジェット【仕事編や勉強でおすすめ】

 

f:id:marumenm18:20200518112115p:plain

先日メンタリストDaiGoさんのオススメアイテムで、

机周りの便利グッズを紹介しましたが、

今回は

仕事や勉強が捗るアイテム

を紹介します。

 


人生変えるガジェット【仕事編 】

 

アイテムが紹介されたのはこちらの動画でしたので、

私自身の使った感想も踏まえて、

こちらの内容を参考に各アイテムをチェックしてみようと思います。

 

ちなみに今回の関連アイテムとして

机周りのオススメアイテムについてはこちらを参考にどうぞ。

www.maru-rin.com

 

<1.瞑想補助ガジェット>

1つ目は瞑想グッズですね。

瞑想と聞くとなんだか怪しいイメージを持つ人はまだ多いですが、

実は瞑想というのは

・集中力アップ

・ストレス解消

・不眠対策

などの効果が様々な研究で報告されています。

詳しく知りたい人はこちらをどうぞ

www.maru-rin.com

さて、

そんな瞑想ですがすぐには効果が現れることはありません。

日常的に継続して行うことが大切なのです。

しかし、効果の実感がわかないと人間は続けられない生き物…

そこでDaiGoさんが勧めていたのが

瞑想の精度を数値化出来るグッズ!

です。

『オーラリング』

こちらはただの指輪ではなく、

 血流や静電気から脳波の

・ストレス状態

・集中状態

・リラックス状態

などを読み取り、

数字化して教えてくれるアイテムです。

測定結果はアプリを使ってスマホでみることが出来ます。

もちろん瞑想にしか使えないわけではなく、

自分のストレス状態や睡眠の質、集中度などを測ることができます。

以前に快眠グッズとしても取り上げましたね。

www.maru-rin.com

DaiGoさん自信も、

「どれか一つ選ぶならダントツでこれ」

と言っています。

なぜならこれがあれば、

・リラックスできると言われている食品やサプリ

・睡眠の質を上げてくれるグッズやハーブティー

・集中力を上げてくれる学習テクニック

などが

自分にとってどれくらい効果があるのかを数字化して教えてくれる

からです。

 

『Muse ザブレインセンシング』

ミューズ 脳波計 ヨガ・瞑想に最適

こちらは瞑想やヨガを本腰を入れて取り組みたいと思っている人のためのアイテムです。

オーラリングと違い用途が限られますが、

音声オンモードで使うと、

瞑想中に集中力が乱れると波の音が大きくなるので、

自分の状態をすぐにフィードバックして反映してくれます

なかなか習慣がつけられない人にはオススメです!

 

<2.ノイズキャンセリングイヤホン>

 次は集中力を高めるために雑音を消してくれるアイテムです。

単純作業を行う際に音楽などが効率アップに有効だという研究は出ていますが、

基本的に新しい知識を得る場合には音楽や雑音は邪魔になってしまうのです。

詳しくはこちら

www.maru-rin.com

そんな訳で、

雑音を消してくれるイヤホンは仕事や勉強の強い味方になってくれます。

持ち歩きが便利なのがDaiGoさんもオススメのこちら 

イヤホン ノイズキャンセリング

メチャクチャ快適です!

通勤中の電車の中や喫茶店での読書など、

今まで恐ろしい雑音に囲まれていたのだと実感できます。

ストレス予防にもいいんじゃないでしょうか?

耳にかけやすい形で落ちにくいです。

 

 また、人間は新しい情報を得た直後に、

6分間情報をシャットアウトすることで直前の学習を定着させることができます。

学習内容の定着にも利用できますね。

 

また、私は使ったことはありませんが、

より効果の高いヘッドセットも紹介されました。

これは耳をしっかり覆ってしまうので、

ほぼ完全防音にすることが出来ます。

持ち歩きには向いてなさそうですが、

飛行機の中などでも完全に音をシャットアウトできるのは魅力だと思います。

自宅に一つ置いておきたいですね…

 

<3.ミニ三脚とオーディオブック>

次がスマホスタンドとオーディオブックの組み合わせです。

こちらは学習を意識したアイテムですね。

DaiGoさんの学習スタイルは

1.スマホを三脚で立てる

2.ステッパーなどを踏みながらオーディオブックを聞く

3.メモしたいことやアイデアが出た場合、音声入力ボタンを押して音声でメモを取る

4.メモを取り終わったら再びオーディオブックを聞く

というものです。

これの良いところは

・音声メモを取っている間はオーディオブックが自動的に止まる

・スマホを三脚に立てると複雑な操作がしにくいので、メールチェックなどの余計なことをしない

実に合理的ですね。

私も作業中はスマホを三脚に立ててGoogleホームと音声メモのみ使うようにしていますがかなり集中できて快適です。

彼が愛用しているのはこちら

落下防止、スタンド機能、三脚機能

三脚にもなって、スマホが嵩張らず、手に持ちやすいのもいいですね。

 

iPhone Android キミング防止カードケース

他にもこちらが紹介されました。

私は使ったことがありませんが、

クラウドファンディングで商品化され大好評のアイテムだそうです。

これだけ薄ければ持ち歩きも楽ですね。

 

<4.カラーペン>

最後にペンが紹介されました。

4色のボールペンと色鉛筆ですね。

基本的には読書中や参考書学習中に

大事な部分にマーキングする目的です。

DaiGoさんのオススメはこちらです。

かなり高品質なものを使っていますね。

ただ私としては科学的にも機能的にも、

「ここまでのものはいらないんじゃないかな?」

と思います。

マーカー目的であるなら、

こんなに色んな色を使い分ける必要がないんですよ。

よって何色も出せる太いペンは使い勝手が悪いと言えます。

この点は過去にDaiGoさん自身も言っていました。

www.maru-rin.com

特に8色色鉛筆はごちゃごちゃする上に折れるとストレスです。

私のオススメはZEBRAから出ている

乾かない水性サインペン『クリッカート』

です。

水性ペンとしてスムーズに書ける上に、

乾かないのでキャップをする必要がなく、

ボールペンのように使えます。

f:id:marumenm18:20200518110748j:plain

コンパクトで1本100円と安い上に使い勝手もいいので、

これの好きな色を2~3種類持っておけば、

学習には十分です。

12色セットや36色セットはプレゼントしても喜ばれますよ。

 

<まとめ>

 ・瞑想グッズ

・ノイズキャンセルイヤホン

・三脚&オーディオブック

・カラーペン

今回は以上です。

学習効果を高めることは今後の人生全ての質を高めることに繋がりますので、

しっかりと環境を整えておきたいですね。

 

 

お問い合わせ  プライバシーポリシー